日本全国へのお届けが可能です! (但し、子犬確認は必須です)
飼い主様のご希望の日時に合わせて細心の注意のもと、子犬をお届け致します。
空輸便・陸送便の手配、子犬お届け完了後のブリーダーへの報告など、全てを当店にお任せ下さい。
◆空輸・陸送の選択基準
- 狭いカゴに入れられている時間の長さは?
- 移動距離はどのくらいか?
- お届け時期の季節と温度は?
など子犬の負担を考慮しつつお届け方法を飼い主様と総合的に判断し、決定致します。
◆空輸について
空輸は陸送に比べて子犬への負担が少ないお届け方法です。
飛行中も客室と同じ温度・湿度・気圧に空調調整された専用スペースで快適に運ばれますので安心です。
当店では子犬の負担を考慮し、近場以外のお届け方法は空輸をおすすめしております。
※夏季(7~9月)は航空会社の規定により、空輸のお取扱いができない犬種と地域がございますので、予めご了承ください。
●空輸における受取りのご案内
- 受取り日時を確定
ご希望の受取り日時を確定いたします。 - 到着便と受取場所のご連絡
手続き完了時点で到着便と受取場所を ご連絡致します。 - 「専用カウンター」でのお受取り
到着後、各航空会社の貨物ターミナル内の 「専用カウンター」での受取りとなります。 (空港へのお迎えとなります)
◆陸送について
陸送はブリーダーから近場のお届けや空輸対応が難しい場所へのお届け方法です(状況によっては輸送不可となる場合あり)
また、子犬をお届けできる運送会社の営業所までのお届けとなりますので、最寄りの営業所までお迎えに行っていただく必要がございます。
道路状況にもよりますが、子犬は夜に出発し、夜中から明け方頃、営業所に到着します。(窓口は24時間対応可能です)
空輸時のような温度環境を一定に保つ事は難しいため、使い捨てカイロやドライアイス等を利用して温度調整を工夫するようブリーダーにはお伝えしております。
到着時に運送会社から連絡を貰えるよう、事前に依頼しておきましょう。(伝票番号を伝える事)
◆直接お届けについて
仔犬の状況や気候の兼ね合いで陸送が難しい場合、近距離にも依りますが、当店がお客様のご自宅や待ち合わせ場所までお届けする事も可能ですので、ご相談ください。
◆直接お迎えについて
お客様とブリーダー双方のご予定を調整させていただく事で、ブリーダー施設でのお引き取りも可能です。(もちろん送料・費用はかかりません)
通常、ブリーダーの午前中はブリーディング業務で都合がつき難い場合がございますので、基本は午後以降のお迎えをお願い致しております。
まずはお客様のご希望の日時をお聞かせいただき当店からブリーダーに確認させていただきます。
◆送料について
子犬の重さやお届け先などの状況によって送料は異なります。
・空輸:¥10,000~¥20,000
※直行便・経由便によっても異なります。
・陸送:¥8,000~¥15,000
※季節・状況により対応できない場合も ございます
・直接お届け:¥5,000~¥15,000
※交通費等の実費をご請求致します。
・直接お迎え:¥0
※ブリーダー施設へのお迎えになります。