お客様へお願い

1.ご家族全員の同意を得てください。

子犬を家族の一員として迎えるのですから、家族全員の同意と今後の協力が必要不可欠となります。

お客さまにとってベストなペットライフを送っていただくためにも、まずは家族全員の同意を得てください。


2.飼育環境に問題がないかご確認ください。

子犬を飼う事ができる環境でしょうか?
“飼いたい気持ち”だけではなく、本当にペットが飼える環境かどうか今一度ご確認ください。

また、ペットトラブルを防ぐためにも近隣への配慮も大切です。


3.誰がお世話するのか話し合ってください。

犬と暮らすという事は、犬の食事・散歩・トイレの掃除・その他お手入れが必要となります。家族の中で誰が責任をもってお世話する事ができるか話し合ってください。


4.飼育費用が必要なことをご理解ください。

ドッグフードやペットシーツ、ワクチン/治療費など様々な費用が必要となります。
特に病気や怪我の出費は高額になるケースが多いため、予めペット保険などの検討も必要です。

※当店は全ての子犬に安心・充実のトリプル保証をお付けしております。


5.終生飼養できるか話し合ってください。

犬も人間と同様に年をとりますし、時には病気、更には介護が必要になる事もあります。
また、人間の都合(転勤・転居・病気など・・・)は突然やって来ます。
どんな事があっても家族みんなで責任をもって最後まで飼育する事ができるか話し合ってください。


6.「捨て犬の十戒」をお読みください。

「DOLLz」スタッフは常にこの十戒を胸に刻み行動致します。

コチラをお読みいただいた上でご購入をご検討いただけましたら幸いです。


◆捨て犬の十戒

1. 僕を迎えてくれた時の事は決して忘れません。
暖かい家族の中で幸せでした。ご主人様との楽しい思いでは決して忘れません。

2. ご主人様が望んでいるようには振る舞えなかったかもしれません。
僕はあまり可愛らしくなかったかもしれません。
でも、ご主人様に喜んでもらいたくて、精一杯頑張ったことだけは本当です。

3. ご主人様がいなくなっても、きっと迎えに来てくれると思って待っています。
側にいられなくなった訳は良くわからないけど…
僕を嫌いになったからじゃないと自分に言い聞かせています。

4. 僕を産んでくれたお母さん、お父さんに、ありがとうって言いたい。
こうして楽しい思い出を宝物にできたのも、命を与えてくれたからです。
生きているから味わえたのです。ありがとう。

5. 今は、たくさんの仲間たちと一緒に暮らしています。でもみんな悲しそうです。
僕もなぜか寂しい、物足りない気持ちでいっぱいです。

6. 多くの仲間達は、連れていかれ二度と顔を見ることもない毎日です。
そのときの悲しそうな目を見たことがありますか。

7. 一部の仲間達は、たまに新しいご主人が連れて帰ります。
ご主人様が迎えに来てくれないなら、僕も新しいご主人様に連れて行かれるかもしれない。
優しいご主人様だったら嬉しいけど………

8. 僕にはご主人様を選ぶことはできません。
でも僕を迎えてくれるご主人様が、どこかにいるかもしれない。
もしそうなったら、今度はもっともっと気に入られるように頑張ります。

9. ご主人様、早く僕を迎えに来てください。
そして今度こそずっとそばに置いてください。それだけが僕の願いです。

10. ご主人様、これだけは覚えておいてください。
僕だって生きているということを。
心だってちゃんとあるということを。
天に召される最後の時まで、ご主人様に尽くしたいと思っていることを。

PAGETOP